SSブログ

世田谷長屋暮らし [happy]


マンションの上階のおじさまから、時々収穫したばかりの新鮮野菜が届く。

今回はエシャロット、さやいんげん2種、じゃがいも。

20180627_020923348_iOS.jpg

丸々太って強烈な香りのニンニクばかり20個ほど頂いた日もあったが、これまで頂いたものがあまりに多すぎてもう思い出せない。



くるみ割り奥様

アパレルのお仕事を定年まで勤め上げた後、農業大学で本気の園芸を学ばれて、学校の畑で食べきれないほど採れたものを我が家におすそ分けしてくださっているのだ。

来客時にお届けにみえたこともあり、お客様から「昼採り有機野菜の産地直送なんて、都会じゃなかなかないですよ!」と本気で羨ましがられたこともある。


おっとりした奥様が「この人は農夫なんです」と微笑んでいたが、枯死したマンションの植え込みの一角も、彼が見事に色とりどりの花で蘇らせてくれた。


真っ黒な髪にあまり皺のないお顔で、「どぅっもー!」とスタスタ歩かれる様子は、七十代のはずなのにどう見ても五十代で、

そしてなんという不思議なご縁か、私の都立高校の大先輩であった。お互い昔の学区と違うところに住んでるのに。


そういえばあるときから、上階の方から早朝に20分ほど、ドンドンドンとトレッドミルで走るような音が聞こえるようになった。

睡眠を妨げられるしかすかに振動もするので、イライラとしながら毎日音がやむのを待っていたのだが、ある時さすがに耐えきれず、新鮮野菜を持ってきてくれたその大先輩に「こんな音を最近聞くんですが、正体知りませんか?」とたずねてみた。

するとなんと

「すみませんね、うちの家内が胡桃を割っているんですよ」とおっしゃる。


あの小柄でおっとりした奥様が、毎朝胡桃を叩き割っている


(どんだけ頑丈な胡桃なんだ)


途端に、奥様が地面に胡桃を打ち付けているリスに思えてきて、無類のげっ歯類愛好家の私には、その音が一気に愛おしいものになった。



アダムスファミリー的ワケあり住人(自分たち含む)

うちのマンションは、キリストダンナが結婚前に一人用にと買ったもので、どの家も部屋数があまり多くなく、いわゆるファミリー物件ではない。戸数も少ない。リノベーションをしたものの、かなり古い。


以前、有吉ジャポンで「ロン毛おじさん」というテーマの回に渋谷でキリストダンナが声を掛けられ、我が家に取材班が来たことがあったのだが、放映後に2ちゃんねるで「家が狭くて好感度が高い」という、けなしているのか褒めているのかわからない、なんとも微妙なコメントもいただいた。

10380977_930339493658500_8190101997691800199_n.jpg


分譲世帯は、子供を望まない私たちを筆頭に、昔離婚して現在は優雅な独身貴族という方や、旦那様を昔に亡くされてから黒衣で喪に服し続けるスタイリッシュな未亡人、愛人をされていたおばあさまなど、少しワケありの方たちがマイペースに暮らしている。


現在ここに住み始めて10年強だが、震災の年にこの小規模マンションにおとずれた大規模修繕の理事長を拝命したキリストダンナが、ミーティングを重ねているうちにすっかり彼らと仲良くなった。

といっても、そこは都会らしく、お互い深くは踏み込まず、ほどよい距離を保っている。



変わりゆく長屋

こうしてアダムスファミリー的にキャラの立った方々との長屋暮らしを楽しんでいたのだけれど、先日その素敵な未亡人が亡くなり、同じ時期にこのマンションを代表するような愉快でぶっ飛んだキャラの女性が、親御さんの介護のために引っ越していってしまわれた。


ずっとこの呑気な長屋暮らしが続くと思っていたのに、気がついたら少しずつ変化してきていて、賃貸物件も増え、見知らぬ若いカップルに遭遇するようにもなった。

最近、大先輩の奥様は体調を壊されているようで、その胡桃割りの音もあまり聞こえない。

ときどきあのドンドンドンという音と振動がやってくると、無性に嬉しい。



世田谷長屋暮らし。


私にとってはどんな高級住宅よりも貴重で心地よい。


20180627_021204261_iOS.jpg

これ美味しいのよー!早く食べないと湿気ちゃうわよー!と
くだんの愉快な彼女が餞別にくださったうちのひとつ、「ラッキーマヨネーズ」。

マヨネーズのパンチがはんぱなくて、ほんとに美味しかったです。



タグ:長屋 世田谷
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

道しるべ [happy]

人生に迷って暗闇を手探りで進んでいるような時、「これ夢で見たシーンだ」とハッとすることがあります。

正夢にも近いのですが、私はそのシーンがやって来るまでは思い出さないので、事故の予防などはできません。

ただ、そういうときは、神様が「今の選択は間違っていないから、このままで進みなさい」とお墨付きをくれたような気がして心強くなります。

これは場所や時を選ばず本当に唐突にやってくるのですが、私にとっては啓示のような大事な道しるべです。

20180331_170040565_iOS.jpg
先日のシンガポールでも、この場所でその感覚を味わいました。

こんなことを書くと「スピ系!」とまとめられてしまうかもしれませんが、私がこれまで死なずに来られたのは、この道しるべを時々見つけつつ来たからだとまで思うのです。

これは「第六感」とか「勘」「直感」などと呼ばれているものとも繋がっているものだと思うのですが、生命がこの地球や宇宙に存在するこの奇跡的なダイナミズムを考えると、こんなことがあっても不思議ではないと感じます。



とはいえ、以前の自信が持てなかった私は、自分を信じないという言葉通り、勘が何かを訴えてきても、「いやいや頭で冷静に考えたことの方が正しいはず」と行動しては大失敗を繰り返していました。

でも今は、心の声に素直に従って動けるようになり、心の風通しがだいぶよくなったと感じています。

まだまだ時々頭でっかちになって道を見失いがちですが、道を誤ったと感じたら、これからも常に心の声に耳を澄ませていこうと思う次第です。

みなさま、私が頭でっかちになっていると感じたらぜひ教えてくださいませ。


FOLLOW YOUR HEART。私もひとときお世話になったリクルートのコーポレートメッセージですが、本当に素敵な言葉です。


もし暗闇で迷っていると感じていらっしゃる方がいたら、ちょっと一緒に心に耳を澄ましてみませんか。

出口から吹いてくる風を感じられるかもしれません。




…と、こんな話をした最後に、現実的で卑近な話でしめようと思います。

デビッド・リンチ監督の「ツイン・ピークス The Return」をご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか。(リンチが私は大好き…!)

ダギーのクーパー捜査官が、ラスベガスでスロットゲーム台の上に炎が見えていたシーン。あれを私もシンガポールのマリーナ・ベイ・サンズのカジノで少しだけ追体験しました。

「どの台で遊ぼうか」とキリストダンナと歩いていたとき、目の前の台が青白く光ったように見えたので、「これにする!」と座ろうとしていたキリスト氏を隣に押しのけてまで私が座りました。

29261043_10155547015742297_218505563535835136_n.jpg


そして50シンガポールドルを掛けた5分後の結果。左の74.5が私。右の0.5がキリスト。

ビビりなので最低限の金額しか賭けずに、しかも一回きりの勝負しかしませんでしたが、増えました。
嬉しかったです。

やっぱり心に従おう!



nice!(1) 
共通テーマ:アート

薬とハッピー [happy]

「普通の人の集中力」というのを体験してみたく、
ここ1ヶ月半ほどADHDの薬を飲んでいます。

しかし「安心ホルモン」と言われるセロトニンが異常増殖してしまったのか、脳みそまでピースフルハッピー。

ブログも書きたいのに、なんだか以前のように
ドドドと押し寄せるものが消えてしまったようで、ハッピーになって嬉しい反面少し困っておりました。


しかし、薬効についてぼんやりネットサーフィンをしていたら、

上阪徹さんの『超スピード文章術』を読んだら、
   文章がサックサク書けるようになった!」

という記事を発見。


夫婦ともに尊敬する、お知り合いのブックライター上阪さんのご本なので、すでに購入はしていたものの、パラパラとしか拝見しておりませんでした。


しかし、昨日寝る前にベッドのヘッドボードにもたれて読み始めたら、2時間半で完読

これまでの、頭の中がとっちらかった私だったら、
最初の3ページほど読んだら睡魔に連れていかれるか、
心の中を彷徨い始めるのが常だったのに、驚くべき変化でした。

速読できたのは、もちろん上阪さんの素晴らしく読みやすい構成と文章のおかげなのですが、
これが世に言う集中力というものか!」と興奮しました。

そして、ご本にいただいたその勢いで、久々にブログを更新した次第です。



まだまだもう少しだけピースフル
20180324_173057552_iOS.jpg
シンガポールで一目惚れして大量購入したマーライオンペン。このつぶらな瞳を見てるとハッピーになります

この集中力がたとえプラシーボ効果だったとしても、
こうして効果が感じられたのは嬉しい発見でした。


当初は来月から、効果の強い薬に変えることになっていたのですが、なんだか無性にハッピーだし、集中力も少しついた気がするし、ということで暫くはこのまま様子をみることにしました。


ちなみにその強い薬は、覚醒・集中効果が凄まじい一方で、思考が飛び散ることによって生まれていた「発想力」が消えてしまったという感想もちらほら。


その凄まじいまでの集中力を体験してみたいと思うものの、クリエイティブなものが消えてしまうことは、私にとっては致命的です。


また、今の薬によって衝動性が抑えられピースフルハッピーが得られた代わりに、心の底から突き上げてくるような感情はトレードされたような気がしています。

これまではそれに揺さぶられて生きた心地がしない日々が続いていたのですが、それがいざ無くなってみると、ほんの少し懐かしいような感じもしたり。


今はキリストダンナに完璧な家事を求められないというありがたい環境におりますし、また、こんな世の中の基準から悉くはみ出た自分も可愛く思えてきたので、「普通のレベルの集中力」を体験出来たら服薬をやめようと考えています。

そのあとは、瞑想などで荒ぶる感情を制御できるようになれたらいいな、と。



それにしても、こんなにふんわりハッピーなのは、
薬の効果のみならず、もちろんあたたかく受け止めてくださる周りのみなさまのおかげです。

本当にありがとうございます。


まだまだ、ピースフルデイズ、
To be continue…




上阪さんのご本!↓凄まじい勢いで出版されている上阪さんの秘訣が全てここに。。

10倍速く書ける 超スピード文章術


10倍速く書ける 超スピード文章術

  • 作者: 上阪 徹
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2017/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 



キリスト本!!不思議なご縁で、上阪さんのご本と同日・同出版社から発売されました。


マイクロソフト伝説マネジャーの 世界№1プレゼン術

マイクロソフト伝説マネジャーの 世界№1プレゼン術

  • 作者: 澤 円
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2017/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(1) 
共通テーマ:アート

ノーモア 悲壮感 & 根性論 ! [happy]

少し間があきました。ADHDと診断され、この素晴らしい免罪符片手に、かつてないフリーダムを味わっている私です。

前回の投稿には、尊敬する多くの方が「私もADHD!」と言ってくださり、仲間として暖かく迎え入れていただきました。なんだか結社の一員になれたかのようで、とても嬉しいです。


ビバADHD!!



さて、一昨日の夜、「幸福学」という素敵な研究をされている慶應義塾大学大学院の前野隆司先生をご紹介いただきました。


最初知人から前野先生についてお聞きしたときには、そんな魅力的な学問があるなんて!と大変な衝撃を受けましたが、知れば知るほど本当に素晴らしいお考えです。


そしてそんな先生に、お会いしてすぐ、自己紹介も終わらぬうちに、恐れ多くもアート仮装「KESHIN」で作ったツタンカーメンを被っていただきました。

20180304_154027372_iOS.jpg
楽しんでいただけました。嬉しい!!


ちなみに、身につけていただいているのは、以前この動画用に作ったツタンカーメンです。





前野先生は

やってみよう因子
ありがとう因子
なんとかなる因子
あなたらしく因子

という4つの心的要因が幸せをつくると提唱されているのですが、「澤」という字が「さんずいに4つの幸せ」から成り立ち、シリコンバレー合宿で4日間の集大成として「幸せの伝道師になる!」と宣言してきた私にとって、「幸福学」には運命的なものを感じてしまいました。



ええ、私は「happy evangelist」になります!



ちょうど、今年はこの「KESHIN」プロジェクトに力を入れてゆこうと考えていたのですが、前野先生を少し巻き込ませていただきヘンテコなことをしてしまおうと計画しております。ワクワク!

20180304_135646645_iOS.jpg
この神々しさ!お気に入りの一枚です



ところで、日本の中には、色々なことを犠牲にしながらストイックに打ち込み、何かを成し遂げた人を讃える空気を感じます。先日のオリンピック報道でもひしひしとそれを感じました。

もちろんそのようにして生み出されたものは、深く私たちの心を打ちます。

しかし、同時に息苦しさも生みます。


もう少し自由に、肩の力を抜いて笑顔で生きることに比重を置く人がいてもいい。もっともっと、いていい。前野先生の「幸福学」に、そう背中を押していただいた感じがしました。



ノーモア 悲壮感 & 根性論!



Be happy!



明日死んでしまうかもしれないから、
今この瞬間瞬間を楽しみましょう!


20180304_151104337_iOS.jpg
ミーハー丸出しですが、サインいただきました!
 


実践 ポジティブ心理学 幸せのサイエンス (PHP新書)

実践 ポジティブ心理学 幸せのサイエンス (PHP新書)

  • 作者: 前野 隆司
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2017/08/11
  • メディア: 新書
幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/12/20
  • メディア: Kindle版

nice!(1) 
共通テーマ:アート

ブログの更新情報をメールでお送りします♪メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。