SSブログ

脳内埃とノイズキャンセリング瞑想 [ADHD]


今日はいよいよ大晦日。日を跨いでも、環境が激変するわけでもなく、体の組成が変わるわけでも無く、いつも通り次の日がくるというだけのことですが、新しい年を迎えるというのはやはり格別のフレッシュさがあります。


毎年、年末はバタバタと過ごしほとんど大掃除もしないまま新年を迎えていましたが、今年は半ば強制的に引きこもり、やり残したことを集中的に片付けました。凄まじくとっ散らかっていた部屋の片付けと断捨離もしたら、ようやく頭と心がクリアになってほっとしています。



私には、頭の中にいつも言葉や思考の埃がたくさん飛んでいる感覚があります。何事にも集中力が持続できないのはそのせいもあるのですが、部屋が散らかっていると頭の中まで散らかってくるので、私は身の周りの片付けを常にエンドレスでしています。

そして困ったことに、こうした埃は、「面倒臭いからやめようよ」「こんなこと無駄」「何やってもお前はだめだね」「他のことをやろうよ」と好き勝手な声を発して私の集中力を崩し、自信を根こそぎ引っこ抜いていくのです。

たぶん、もともとの私の脳の構造と、育った環境の両方が原因だと思うのですが、ネガティブなものが多い、絶え間なく続くこの雑音には耐え難いものがあり、私は長い間苦しみました。



この五月蝿い雑音をなんとしても消すべく、ヨガ、瞑想についての本のリサーチ、お寺での坐禅、上座仏教の瞑想、マインドフルネス、モーニングページ幻覚茶など、これまで色々試してきたのですが、結果として、どれも効果的で私の心と頭をかなりクリアにしてくれても、座っているとすぐに寝てしまうし、体を痛めたり、なんとなく違和感があったりして、それぞれの方法論に継続して完全に自分をフィットさせることはできませんでした。

瞑想自体は素晴らしい解決法と思えたのですが、頭の埃を一掃してすっきり綺麗にしたくても、私には埃を落ち着かせて地面に着地させることくらいしか出来ない。しかも着地させても、またすぐに埃は舞い上がってしまう。



段々そうわかってきた私は、考えた挙句、それぞれの自分に合うところを寄せ集めた、2種類のハイブリッド瞑想に行き着きました。埃を完全に黙らせることはできないならば、一時的に別のところに吸着させて、雑音を雑音で消してしまおうという、名付けて「ノイズキャンセリング瞑想」です。

具体的には、「散歩瞑想」と「YouTube瞑想」というもので、名前なんてつけてみましたが、みなさんが普段、普通にしているなんてことないものです。



散歩瞑想は、1時間好きな音楽を聴きながら、一歩一歩意識して歩くこと。もともと歩くのが好きで夜の散歩を日課にしていたので、そこに「歩く瞑想」をくっつけました。最初の30分は、埃が好き勝手頭の中を暴れまわっていますが、不思議なことに30分を超えたあたりから、地面に落下し始めて、頭の中がしんと静まってくるのです。こうなると、何かよいアイデアや解決策を思いつけるようになるので、私は行き詰まった時に散歩瞑想に出るようにしています。



そして、作品を制作するときには、その名の通り、好きなYouTubeを聞き、深めの呼吸をしながら行う「YouTube瞑想」です。この瞑想に向いているのは、目を使わず聞くだけでよく、そこそこ頭を使う面白い内容で、探す手間がはぶけるシリーズもの。私のお気に入りは、マイケル・サンデル教授のご存知「白熱教室」や、夏目漱石や池波正太郎の著作の朗読、ラジオ番組の録音など。こちらの内容に、私の頭の中の五月蝿い埃たちが引きつけられている間に、頭と心を「無」に近い状態にして作業をするのです。



読み返して、我ながらなんてことがなさすぎる方法だなと呆れながらも、最近この方法を確立してから、私の頭の中はだいぶ扱いやすくなってきました。頭の中に声がとっ散らかっていて黙らせたいと思ってる方がいらっしゃったら、こんな方法はいかがでしょうか。


ということで、あと何時間かの2017年の最終日、心をクリアに穏やかにして平和に新年を迎えたいと思います。


皆様、よいお年を。今年一年、本当にありがとうございました。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

ブログの更新情報をメールでお送りします♪メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。